魚図鑑
ゴマモンガラ
2年ほど前に釣った、ゴマモンガラです。
写真が出てきたので、載せてみました。
西平安名崎 57センチ 4キロくらい
この記事へのコメント
こんにちは!(^^)
この魚って皮がすごい固いんですよね~!?
一度、頂いてさばくのにとても苦労したのを覚えています。^^;
沖縄本島に移住して1年以上経ちますがいまだに大好きな釣りをしていません。
うらやましいな~。。。(^^)
この魚って皮がすごい固いんですよね~!?
一度、頂いてさばくのにとても苦労したのを覚えています。^^;
沖縄本島に移住して1年以上経ちますがいまだに大好きな釣りをしていません。
うらやましいな~。。。(^^)
Posted by 海人 at 2007年05月27日 20:06
この魚めちゃくちゃ引きますよぉ~
Posted by Y-Styles at 2007年05月27日 22:49
海人さん、この魚は食べていません。
怖くて、人にあげてしまいした。
後から聞いたら、美味しかったそうです。
実は、私は、魚をさばきません。
スーパーで買ってくる、大きさにしてもらわないと、料理が出来ないのです。
なので、そこまでが、夫の仕事なんですよ^^
怖くて、人にあげてしまいした。
後から聞いたら、美味しかったそうです。
実は、私は、魚をさばきません。
スーパーで買ってくる、大きさにしてもらわないと、料理が出来ないのです。
なので、そこまでが、夫の仕事なんですよ^^
Posted by よもぎちゃん at 2007年05月27日 22:57
Y-Stylesさん、思い出しました。
この日、帰ってきた夫は、魚を私に見せて、食事もしないで、寝てしまったので、私は、始めて見る魚で、おまけに、まだ生きていて、途方にくれたのでした。
仕方がないので、写真だけ撮って、生きたまま、恐る恐る、冷凍庫に入れたのでした。
よっぽど、疲れていたのでしょうね。
この日、帰ってきた夫は、魚を私に見せて、食事もしないで、寝てしまったので、私は、始めて見る魚で、おまけに、まだ生きていて、途方にくれたのでした。
仕方がないので、写真だけ撮って、生きたまま、恐る恐る、冷凍庫に入れたのでした。
よっぽど、疲れていたのでしょうね。
Posted by よもぎちやん at 2007年05月27日 23:06