魚図鑑
コバンヒメジ
コバンヒメジ

25センチ 230グラム 平良港
毎日、海に行く夫。
今日も1匹だけでした。
でも毎日、違う魚を釣ってくる。
色々な種類の魚がいるんだな~。
25センチ 230グラム 平良港
毎日、海に行く夫。
今日も1匹だけでした。
でも毎日、違う魚を釣ってくる。
色々な種類の魚がいるんだな~。
この記事へのコメント
この独特の黄色い斑紋はコバンヒメジですね。
昔大学の師匠に作っていただいた味噌汁が以上に美味かった思い出があります。
頭から良い出汁が出たような・・・
昔大学の師匠に作っていただいた味噌汁が以上に美味かった思い出があります。
頭から良い出汁が出たような・・・
Posted by syou at 2007年11月23日 22:02
syouさん、有難う。
今まで、全部一まとめにオジサンと呼んでいました。
色々な種類があるんですね。
益々、面白くなってきました。
今まで、全部一まとめにオジサンと呼んでいました。
色々な種類があるんですね。
益々、面白くなってきました。
Posted by よもぎちゃん
at 2007年11月24日 09:36

あまり深入りするとマニアの域に達してしまいますが(苦笑)、ここまでいろんなものが見られるのは沖縄の特権です。
この間のコロダイ属みたいなこともありますし(笑)
ちょこちょこ同定や突っ込み(すみません関西人なもので)がはいると思いますが、よろしくお願いいたします。
この間のコロダイ属みたいなこともありますし(笑)
ちょこちょこ同定や突っ込み(すみません関西人なもので)がはいると思いますが、よろしくお願いいたします。
Posted by syou at 2007年11月25日 23:28