魚図鑑
クロハギ8匹
今日の魚はクロハギ8匹と前に釣った事があるけど名前が分からない魚です。
追記
syouさんに教えてもらい魚の名前が分かりました。
イケカツオ 65センチ 1.7キロ
クロハギ(トカジャ)一番大きいのが 47センチ 1.5キロ
クロハギは毎回、から揚げにして食べるけど美味しいです^^
この記事へのコメント
ご無沙汰です
えー上の魚は、アジ科のイケカツオ属・・・多分点の位置と口の大きさからイケカツオと思われますが・・・
この魚って捌くと臭くありません?中城の漁港なんかでこれを捌いていると、結構臭います。
えー上の魚は、アジ科のイケカツオ属・・・多分点の位置と口の大きさからイケカツオと思われますが・・・
この魚って捌くと臭くありません?中城の漁港なんかでこれを捌いていると、結構臭います。
Posted by syou at 2008年11月30日 18:14
syouさん、いつもありがとう^^
イケカツオですね。
確か前に釣ったことがあるはずと、探したけど見つかりませんでした。
今、夫が丁度裁いているところです。
臭いです^^
イケカツオですね。
確か前に釣ったことがあるはずと、探したけど見つかりませんでした。
今、夫が丁度裁いているところです。
臭いです^^
Posted by よもぎちゃん at 2008年11月30日 18:24
はじめまして。実にたのしい日記ですね!!
私は岐阜県に住んでいます。
仕事で沖縄に初めて行きます。
12月12日に伊江島というところに午前中(9~13時)だけ釣りができるので楽しみです。投げ釣りの予定ですが、エサは何をつかってみえますか?
お時間あれば、沖縄の釣りについて情報をいただけるとありがたいです。
私は岐阜県に住んでいます。
仕事で沖縄に初めて行きます。
12月12日に伊江島というところに午前中(9~13時)だけ釣りができるので楽しみです。投げ釣りの予定ですが、エサは何をつかってみえますか?
お時間あれば、沖縄の釣りについて情報をいただけるとありがたいです。
Posted by まつだたくま at 2008年11月30日 20:48