魚図鑑
シロブチハタ
シロブチハタ(ミーバイ)


この記事へのコメント
相変わらず、良い釣果ですね。
明日から宮古に入ります。
石垣では熱帯魚?釣りを楽しませてもらいました。
明日からは、本家の釣果を参考にしながら、釣を楽しみたいと思います。
もっとも、ご主人のような本格的な釣りではありません。
夫婦二人で波戸で楽しむ程度の釣りです。
楽しみです。
明日から宮古に入ります。
石垣では熱帯魚?釣りを楽しませてもらいました。
明日からは、本家の釣果を参考にしながら、釣を楽しみたいと思います。
もっとも、ご主人のような本格的な釣りではありません。
夫婦二人で波戸で楽しむ程度の釣りです。
楽しみです。
Posted by 50000hours at 2010年05月13日 15:56
これ・・・カンモンハタじゃないです。
カンモンハタの場合もっと体高が低く、胸鰭の点の模様が密で細かいです。
背鰭部分に白抜けの淡色域があることからシロブチハタのほうに行くと思います。
カンモンハタの場合もっと体高が低く、胸鰭の点の模様が密で細かいです。
背鰭部分に白抜けの淡色域があることからシロブチハタのほうに行くと思います。
Posted by syou at 2010年05月13日 19:39
50000hoursさん、こんにちは。
この間、メールを下さった方だよね。
今日から宮古入りなんだね。
お天気が生憎だね。
何日間、宮古にいらっしゃるのかな?
日曜日(16日)は12時頃から下地のウインディ前浜という所で遊ぶ予定です。
三線も聞けると思うので時間があれば寄ってくださいね。
良いお天気になるのを祈らなくては^^
この間、メールを下さった方だよね。
今日から宮古入りなんだね。
お天気が生憎だね。
何日間、宮古にいらっしゃるのかな?
日曜日(16日)は12時頃から下地のウインディ前浜という所で遊ぶ予定です。
三線も聞けると思うので時間があれば寄ってくださいね。
良いお天気になるのを祈らなくては^^
Posted by よもぎちゃん at 2010年05月14日 11:31
syouさん、おはよう。
今朝、WEB図鑑から「シロブチハタで登録します」とメールが来ていました。
シロブチハタなんだね。
早速、ブログの代を変更します。
いつもありがとうございます^^
今朝、WEB図鑑から「シロブチハタで登録します」とメールが来ていました。
シロブチハタなんだね。
早速、ブログの代を変更します。
いつもありがとうございます^^
Posted by よもぎちゃん at 2010年05月14日 11:36